2025.03.31

ケミカルピーリングが安いクリニックを紹介!効果や口コミ、料金などを詳しく解説

ケミカルピーリング 安い

「ニキビや毛穴のざらつきが気になるけど、できるだけ安くケアしたい…」

そんな方におすすめなのが、美容クリニックで受けられるケミカルピーリングです。

薬剤で古い角質や毛穴汚れを取り除き、肌のターンオーバーを整えることで、ニキビ・ニキビ跡・くすみ・毛穴詰まりなどを改善してくれます。セルフケアやエステで満足できなかった方にも効果が期待できる施術です。

この記事では、ケミカルピーリングの効果や料金相場、安く施術を受けられるおすすめクリニックを徹底解説します!

ケミカルピーリングとは?

ケミカルピーリングとは?

ケミカルピーリングとは、酸などの化学薬品を皮膚に塗布して、角質層をはがし、肌の再生を即す治療です。

主な効果としては以下のものが挙げられます。

・ニキビやニキビ跡
・毛穴の開きや黒ずみ
・肌のくすみ
・肌の弾力性の改善
・小じわ・たるみの改善
・薄い色素沈着の改善

 

施術時間は20分ほど。2週間~4週間程度間を空けて、5回~10回ぐらい受けると効果が発揮されます。ニキビ跡だけでなく、肌のターンオーバーを起こすことができるため、肌に関する様々な悩みを解消できる治療です。

ケミカルピーリングは安い?料金相場

ケミカルピーリングは安い?料金相場

ケミカルピーリングは、美容医療の中でも比較的手頃な価格で受けられる人気の肌治療です。

とはいえ、クリニックによって料金には大きな差があり、「安すぎて不安」「相場がわからない」という声も。

ここでは、施術1回あたりの平均料金や部位ごとの費用、コース価格の目安など、相場感をわかりやすく解説します。

ケミカルピーリング1回あたりの料金相場

ケミカルピーリングの1回あたりの施術料金は5,000円~12,000円程度とみておけばいいでしょう。

ただし1回では効果が出ないため最低5回、25,000円~60,000円程度が治療総額の目安となります。クリニックによっては、5回、10回といったコースがあり、1度の施術料金が割引になるケースがあります。

無料カウンセリングを行っているところがほとんどなので、その際に自身の症状だとどれくらいの回数が必要かを聞き、予算を多めに見積もっておいた方が良さそうです。

顔のケミカルピーリングの料金相場

ニキビ治療として知られているケミカルピーリングのメインとなるのは、顔の治療でしょう。

顔全体の料金相場は、1回9,000円前後~18,000円程度になっています。個人差はあるものの、この料金に回数をかけたものが治療総額となります。

 背中のケミカルピーリングの料金相場

ブライダルなどで施術が人気になってきているのが背中の治療です。最近では、ケミカルピーリングにおいて背中のメニューを取り扱う美容クリニックも増えてきました。

背中の料金相場は、1回6,600円~25,000円。幅があるのは上部、下部とわかれていたり、背中全部が対象になっていたりとメニューに違いがあるからです。こちらも顔同様、複数回の治療が必要になります。

ブライダルなどで肌を整えたい場合は、治療間隔、回数を考えると最低半年前までには始めておきたいものです。

ケミカルピーリングのクリニックとエステの費用の違い

ケミカルピーリングは、クリニックとエステのどちらでも受けられますが、使える薬剤の濃度施術効果安全性に大きな違いがあります。目的や肌状態に合わせて、最適な選択をしましょう。

以下の表で、それぞれの違いを比較してみましょう。

比較項目クリニックエステ・サロン
薬剤の濃度医師管理のもと高濃度を使用可能低濃度のみ(法律により制限あり)
施術効果根本から改善を目指せる表面的なメンテナンス向き
安全性医師が常駐しているため高い専門医がいないためリスクに注意
料金相場(1回)約5,000円~15,000円約6,000円~25,000円
おすすめの目的ニキビ・毛穴・くすみなど本格改善日常のスキンケア・定期的なメンテ
【選び方のポイント】
短期間でしっかり効果を出したい→クリニック
リラックス目的や日常のメンテナンス→エステやサロン

 

また、施術方法によってはクリニックの方が安く済む場合もあるため、料金だけでなく施術内容も必ずチェックしましょう。

ケミカルピーリングが保険適用されるケースはある?

ケミカルピーリングは美容目的で行われる施術のため、原則として保険適用対象外となります。医療機関でしか扱えない高濃度の薬剤を使用するため、施術は病院やクリニックで行われますが、自由診療として扱われます。

つまり、ニキビやくすみ、毛穴の開きといった「見た目を改善するため」の施術に対しては、すべて自己負担になります。

ただし、まれに医師が「医学的治療」として必要と判断した皮膚疾患に対して、他の治療と組み合わせて行う場合、一部の医療行為には保険が適用される可能性もあります。しかしその場合でも、ケミカルピーリング単体で保険適用になることは基本的にありません。

ケミカルピーリングが安いおすすめのクリニック・美容皮膚科

最近では、安い料金で質の高いピーリング施術を受けられるクリニックや美容皮膚科も増えてきています。

ここでは、初回限定やセット割引など、お得なプランがあるクリニックを厳選してご紹介します。料金相場や施術の特徴を比較しながら、自分に合ったクリニックを見つける参考にしてください。

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科

おすすめポイント!
  • 角質を柔らかく溶かす効果があり刺激を抑えるサリチル酸マクロゴール使用
  • 専門のカウンセラーが肌の状態を確認
  • アフターフォローで不明な点や不安はすべて受付

 

TCB東京中央美容外科では、カウンセリングに力を入れ専門カウンセラーが十分肌の状態を確認したうえで治療の仕方を説明してくれます。

ケミカルピーリングで使用されるのは、サリチル酸マクロゴール。角質を柔らかくする効果はあるものの肌への刺激が強いサリチル酸に、酸が肌内部に浸透するのを防ぐマクロゴールを組み合わせたものです。

肌への刺激を抑え、最大限ピーリング効果を発揮させます。

施術メニュー料金(税込)
サリチル酸マクロゴール1回9,170円

公式サイトを見る

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

おすすめポイント!
  • 肌の弱い人でも安心のサリチル酸マクロゴール使用
  • ダウンタイムがほとんどない
  • 対象部位が細かく設定されている

 

湘南美容クリニックのケミカルピーリングは、肌の弱い人でも安心して受けられるサリチル酸マクロゴールを使用されています。

対応範囲が細かく設定されているうえ、5回、10回コースもあり1度の施術料金を下げることができます。エレクトロポレーション(イオン導入)と併用することでより効果が上げられるので、予算に余裕がある方はカウンセリングで相談してみましょう。

施術メニュー回数料金(税込)
顔・首(顎下~鎖骨)・手の甲
足の甲・うなじ・乳輪・かかと
1回4,950円
デコルテ・背中上・背中下・腰・ヒップ・大腿前面(片足)・大腿後面(片足)
膝小僧・下腿前面・下腿後面・脇・肘下・肘上・胸・お腹
1回6,600円

公式サイトを見る

品川美容外科

品川美容外科

おすすめポイント!
  • 施術時間最短5分
  • ダウンタイム症状は少な目
  • 顔+首/背中上部は初回8,500円(通常12,960円)で受けられる

品川美容外科のケミカルピーリングは、2週間~4週間ごとに1回の治療になります。

治療ごとに医師の診察で肌の状態を診てもらえるため、安心感を得て施術を継続できるでしょう。

入会金無料のBMC会員になれば、ケミカルピーリングだけでなくほぼすべてのメニューが割引で受けられるので、品川美容外科で受けるなら申込は必須です。

施術メニュー料金(税込)
全顔4,650円
デコルテ6,260円
顔+首・初回8,500円
顔+首・2回目以降12,960円
背中上部・初回8,500円
背中上部・2回目以降12,960円
背中上部・2回目以降12,960円
背中上部・2回目以降12,960円
背中上部・2回目以降12,960円

公式サイトを見る

フェミークリニック

フェミークリニック

おすすめポイント!
  • サリチル酸マクロゴール・グルコール酸・乳酸の3種類の薬剤を用意
  • 21万件以上のニキビ・ニキビ跡治療の実績
  • トライアルプランあり

フェミークリニックは美容皮膚科業界でもとくにニキビ、ニキビ跡治療に実績をもつクリニックです。

他院でも使われている効果の高いサリチル酸マクロゴールだけでなく、グルコール酸、乳酸をそろえ、肌に合った治療ができるのも特徴といえるでしょう。

また治療後の美肌を継続することも大切にしています。ニキビが再発しないためのホームケアアドバイスはわかりやすく、継続しやすいものと高評価を得ています。

施術メニュー回数料金(税込)
顔全体1回16,500円
胸部・背中上部・背中下部・臀部のいずれか1回19,800円
両脇・首・うなじのいずれか1回15,400円

公式サイトを見る

聖心美容クリニック

聖心美容クリニック

おすすめポイント!
  • サリチルピーリングを改良したオリジナル『ケミカルピーリング』
  • ニキビだけでなく小じわや肌のくすみ、ケアの開きを目立たなくする効果
  • 組み合わせ施術で効果を高める

聖心美容クリニックのケミカルピーリングは、オリジナルの『ケミカルピーリング』を使用して行います。くすみや毛穴の黒ずみ、肌のごわつきなど、さまざまな肌トラブルを解決します。

2週間に1度の治療をすれば、文字通りベビー肌が実現。安全性の高さやダウンタイム不要の聖心美容クリニックだけの施術です。

施術回数料金(税込)
1回16,500円
4回59,400円

公式サイトを見る

TAクリニック

TAクリニック

おすすめポイント!
  • 施術時間20~30分
  • 顔のケミカルピーリングは初めての利用なら割引で施術可能
  • 効果的な6回コースを用意

TAクリニックのケミカルピーリングは、サリチル酸マクロゴールピーリングを使用

極力ダウンタイムや術後の肌トラブルが起こらないように配慮した治療を行っています。顔以外にデコルテ、背中(上・中・下)など女性が気になる部位の施術コースがあるのも魅力です。

施術回数料金(税込)
顔1回16,500円
顔6回59,400円
デコルテ1回11,000円
背中(上or中or下)1回11,000円

サイトを見る

安くても実感!ケミカルピーリングで期待できる効果

ケミカルピーリングではどんな効果が期待できるのでしょう。

ここでは実際にケミカルピーリングを受けた方の口コミにより、具体的にイメージしやすいよう紹介していきます。

ニキビ・ニキビ跡に関する効果

ケミカルピーリング 口コミ

カウンセリングは看護師さんが丁寧に教えて下さりました。しつこい勧誘などもなくて安心しました。

施術は約1時間ほどです。背中なので中々すぐには効果を実感しにくいかと思っていましたが、施術前よりは明らかにニキビ跡が薄くなっているような気がします!!

引用元:美容医療の口コミ広場

 

ニキビやニキビ跡は、赤みがあったり凸凹したりと肌のイメージを悪くするものです。

徐々に効果が出てくるケミカルピーリングですが、ニキビは自身でもわかりやすいだけに、薄くなった実感が得られやすいようです。

毛穴関する効果

ケミカルピーリング 口コミ

施術をしていただいた先生はとても話しやすく、開き毛穴の原因など気になったことを聞けました。
皮脂が出る理由はインナードライかもと言われ、これからのスキンケアに役立てています!
お会計後に「今だけ契約して頂いた方に渡している」とのことでクレンジングジェルをいただき、とても嬉しかったです!
引用元:ホットペッパービューティ

 

毛穴も気になりだすと、目についてしまうもの。

こちらも顔同様、目に入りやすいことから、効果が早めに感じらそうです。ニキビに較べてセルフケアがしにくいため、医学的な背景のあるホームケアアドバイスがもらえるのは安心感につながるでしょう。

くすみ・美白に関する効果

ケミカルピーリング 口コミ

施術後、肌がツヤツヤになりました。ターンオーバーで肌が乾燥するかも?との話でしたが、私は次の日から肌がテカテカピカピカでした。2週間に1回程度継続が必要との事なので、検討中です。

引用元:美容医療の口コミ広場

 

メイクのノリが悪いとその日の気分も台無しでしょう。ケミカルピーリングを受ければ、見た目よりもまず触り心地で肌の質の変化が感じられるでしょう。

ただし継続しないと、肌のハリは一時的なものになってしまうので、最高のコンディションになるまで通院する必要はあります。

美容皮膚科・美容外科で扱うピーリングの種類

ケミカルピーリング 種類

美容皮膚科や美容外科の施術メニューにあるピーリングには、どんな種類があるのでしょう。

施術メニューケミカルピーリング浸透型ピーリングマシンピーリング
施術内容薬剤を塗布して角質を溶かす分子の小さな製剤を肌の奥の真皮層に作用ハイドラフェイシャル・レーザーピーリング・ウーバーピールなど専用の機器を使用
効果ニキビ・肌ざらつきアンチエイジング・毛穴の目立ちにくさ毛穴の汚れや開き・肝斑や色素沈着

ケミカルピーリングは、薬剤を塗布して皮膚再生をさせる施術で、ニキビやニキビ跡、毛穴の開きや黒ずみを改善することに適しているのは、冒頭に説明した通りです。

その他ピーリング施術には、2つの方法があります。

浸透型ピーリングは、真皮層に薬剤を浸透させて、肌の弾力やハリを改善させる治療です。角質の剥離作用が抑えられているため、ダウンタイムが少ない特徴をもっています。

マシンピーリング機器を使った治療で、刺激が少なく肌が弱い方でも治療が可能です。

使う機器によりマシンピーリングには以下のの3つの施術法があります。

  • ハイドラフェイシャル:水流と利用して肌の皮膚や角質を吸収しながら美容液を導入する美肌治療。
  • レーザーピーリング:微弱なレーザーを当てることで、メラニン色素を減少させる治療。。
  • ウーバーピール:ダーマペンを用いたピーリング治療。極細の針で肌のターンオーバーを即す治療。

それぞれ特徴のあるピーリング治療ですが、共通しているのは肌再生に効果のある薬剤を使用するところです。

そのピーリングに使用される代表的な2つの薬剤について解説します。

サリチル酸

サリチル酸は、ケミカルピーリングに使用される薬剤のひとつです。

皮膚の角質軟化作用があり、古くなった角質を除去することができます。

ただし副作用があることと皮膚への刺激が強いことから、多くのクリニックでは、肌への浸透を抑えるマクロゴールと合わせて使用しています。

グリコール酸

グルコール酸もケミカルピーリングに使用される薬剤です。

こちらはサトウキビなどから抽出されるフルーツ酸の一種で、安全性の高いピーリング剤といっていいでしょう。

メラニンの生成を即す効果があり、シミ、くすみに効果があります。

自宅でできるピーリングとの違い

ケミカルピーリングは、市販薬を使うことで自宅でもできます。

料金も安く済むうえ、通院しなくても良いことから、こちらを利用している人も多いでしょう。

ただしあくまでも肌のメンテナンス効果にとどまります。

クリニックであれば、医師が肌の状態、ニキビや小じわなどの症状に合わせて適正な治療を行うところが最大の違いです。

肌にも強弱があり、弱い場合はとくに注意が必要。トラブルがあった際にクリニックで施術を受けていた方が、相談して適切な対応ができるという強みもあります。

ケミカルピーリングの回数・頻度・ダウンタイム

ケミカルピーリングの回数・頻度・ダウンタイム

ケミカルピーリングはどのくらいの回数、間隔そしてダウンタイムにはどんな症状が出るのでしょう。

ここでは症状別施術頻度とダウンタイム、施術回数の目安を解説します。

ケミカルピーリングの施術頻度

ケミカルピーリングで症状別の施術頻度を紹介します。

空白ニキビ黒ずみシミ
施術頻度2~4週間に1回・効果確認後1ヶ月~1ヶ月半と間隔を空ける2週間~4週間に1回・肌質改善後は1ヶ月に1回が理想2週間に1回を5回ほど繰り返し、改善傾向が見られたが1ヶ月に1度ぐらいに落とす
回数5回~10回5回~10回5回~10回

個人差があるため、あくまでも目安です。医師の診断と指示に従うことが、症状を良くする最短距離と考えましょう。

ケミカルピーリングのダウンタイム

ケミカルピーリングは、個人差があるもののダウンタイムは数日から1週間ほどと短く、ほとんど感じないという人もいるでしょう。

主なダウンタイムの症状は以下の通りです。

・赤み
・ピリピリ感
・かゆみ
・乾燥
・皮むけ
・色素沈着

 

これらの症状は長くても1週間ほどで治まります。かゆみや熱を感じる場合は、冷たいタオルでそっと冷やしましょう。

ダウンタイムの症状がなかなか改善されない場合は、自己判断せずに医師に相談することが大切です。

ケミカルピーリングの施術回数の目安

ケミカルピーリングの施術回数は、肌の状態や症状、どんな薬剤を使うかによって違いますが、目安としては2~4週間に1回の治療を合計6回とされています。

ただ人によっては、5回~10回必要になる場合もあるので、カウンセリングで症状を診てもらったうえで目安を聞いてみるといいでしょう。

以下に症例写真を紹介するので、参考にしてください。

【初回から3か月後】

ケミカルピーリング 症例 安い

治療方法薬剤を塗り、古い角質を除去してターンオーバーを活性化
料金4,320円~12,960円
副作用・リスクかゆみ・ピリピリとした痛み

【初回から4か月後】

ケミカルピーリング 症例 安い

治療方法ケミカルピーリング+光線治療+イオン導入
料金38,500円~220,000円
副作用・リスク熱感・乾燥・色素沈着

【初回から3か月後】

ケミカルピーリング 症例 安い

治療方法薬剤の力で皮膚の角質層~表皮上層部を剥がれやすくし、肌のターンオーバー(入れ替え)を正常化・促進
料金4,950円~57,330円
副作用・リスク熱感・乾燥・かゆみ・ピリピリ感

ケミカルピーリングの注意点・副作用

ケミカルピーリングの注意点・副作用

ケミカルピーリングは肌トラブルの改善や美肌効果が期待できる人気の施術ですが、正しく受けないと副作用や思わぬトラブルにつながることもあります。

ここでは、知っておくべき注意点副作用について詳しく解説します。

安全に効果を得るために、ぜひチェックしておきましょう。

施術後のスキンケアに気を付ける

ケミカルピーリングの施術後は、肌が乾燥したり敏感になったりするため、紫外線対策や保湿はしっかりするようにしましょう。

メイクをする場合でもレチノール入り高濃度ビタミンCの美容液刺激の強いレチノイン酸ハイドロキノンなどの使用は、とくに施術直後は避けるようにしましょう。クリニックによっては処方薬を出してくれるところもあります。

元々、複数回通院する必要のある施術ではあるため、その都度医師に相談するのも良いでしょう。

ケミカルピーリング後にニキビが悪化することがある

ケミカルピーリングの施術後にニキビが悪化することがあります。

ケミカルピーリングの施術後は、肌のバリア機能が落ちて乾燥や皮脂の分泌量が増えるのがその原因です。しかし、これは通常一時的なもので、1週間ほどすれば落ち着きます。

悪化させないためには保湿やUVケアを徹底することが大切。化粧水は低刺激のものを使用して落ち着かせましょう。もし長引いたり治まらなかったりした場合は、医師に相談することが大切です。

他の施術が向いている場合もある

ケミカルピーリングは副作用、ダウンタイムがほぼない治療ではありますが、合わない人もなかにはいます。

・重度の乾燥肌や敏感肌
・日焼け直後や日焼けをする可能性がある
・肌に炎症がある

 

これらの肌に思い当たる方がいた場合は、ケミカルピーリングは避けた方がいいでしょう。またアスピリンのアレルギーを持っている人も、アナフィラキシーショックなどを起こす場合があるので避けるのが賢明です。

ニキビなどの肌トラブルの悩みを解決する方法は、ケミカルピーリングだけではありません。だからこそ医師の診断を受けることが大切なのです。

肌や症状にあった施術を提案するのも、美容クリニックの大切な仕事だといえます。治療をあきらめるより、まずはカウンセリングを通して、ご自身に本当にあう施術を探してみてください。